社会的起業を目指している人・団体向け、3~5年後のビジョン実現に向けたストーリーを作るセミナー 「ストーリーマップ」
社会的起業を考えているが、どのように進めていけばいいのかが分からない…社会的起業をしてみたものの、事業が思うように回らない…
自分の事業の強み・弱みを内側・外側から4つの視点で分析し、3~5年後のビジョン実現に向けたストーリーを作る実践者向けセミナー
「ストーリーマップ」
を開催します。
●日時:令和5年4月9日(日)10:00~16:30 (お昼休憩 45分)
●場所:あしや市民活動センター リードあしや
●対象:社会的起業に取組んでいる方、取り組もうとしている方、CBの進め方を模索している方
●定員:10名
●費用:無料
●講師:當間 克維氏 兵庫県立大学社会科学研究科経営専門職専攻 教授
●内容:・「SWOT分析(※)から現状課題の抽出、その課題の解決方策の検討」講座&ワーク
・「戦略マップの策定、戦略マップからBSC(※)への作成」講座&ワーク
※事前ワーク(SWOT分析シート、ビジョン策定シート)があります。
●お問合せ:あしや市民活動センター リードあしや(担当:二宮)
TEL…0797-26-6452 MAIL…aia@ashiyanpo.jp
●お申込先:TEL…0797-26-6452 FAX…0797-26-6453 MAIL…aia@ashiyanpo.jp
申込期限…4/5(水)
Googleフォームからの申込 → ストリーマップ申込書
※SWOT分析とは…4要素から構成され、自身を取り巻く環境を分析し、強みや弱みを把握するフレームワーク。
※BSCとは…バランススコアカードの略
(1)財務の視点、(2)顧客の視点、(3)業務プロセスの視点、(4)学習と成長の視点といった4つの視点で評価・指標を設定し、それらのバランスを
保ちながら、中長期的な経営を実現する経営管理手法。
